レッスンメニュー

コロンと丸い形がかわいいシュークリーム💕
そんなシュークリームを少しおめかしたクッキーシュークリームを作ります。
シューが膨らむ仕組みとコツを知ることで、失敗しないシュー生地作りができるようになりますよ😉
中のクリームはカスタードクリームをベースに生クリームで軽やかに仕上げるクレーム・ディプロマットを使います。
お1人5個を作ってお持ち帰りいただきます🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日2名様まで)
5月12日(金)、14日(日)
各日12:00~15:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください




★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

イチゴをふんだんに使ったケーキ「フレジエ」🍓
フランスでは特に春先に楽しまれるケーキです。
レッスンではカスタードクリームベースの濃厚なクリーム「クレーム・ムースリーヌ」の作り方とフレジエの組み立てを学びます。
今回はお1人3つのフレジエを作り作ってお持ち帰りいただきます🎁🎵
レッスンの最後は、フレジエをアレンジして作るグラスデザートとともにティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日4名様まで)
3月3日(金)、5日(日)6日(月)、9日(木)、10日(金)
各日13:00~16:00
追加⇒ 22日(木) 12:00~15:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

バレンタインは大切な人のために、自分のために、おいしいチョコレートを食べたいですよね💕
フランスの老舗の高級チョコレートメーカー ヴァローナ社のチョコレートを使ってムースを作り、フランボワーズピューレのシロップを染み込ませたココアスポンジで組み立てた甘さとほんのりとした酸味のバランスを楽しめるムースケーキを作ります。
作ったケーキは、お1人1台をお持ち帰り🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日4名様まで)
2月10日(金)、11日(土)⇒満席、2月13日(月)、14日(火)
各日14:00~17:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

フランス語で「クリスマスの丸太」という意味のケーキブッシュドノエル(Bûche de Noël)。
フランスではクリスマスの食べるケーキとして楽しまれています。
レッスンでは、卵の卵黄と卵白を別々に立てる「別立て法」で作るビスキュイ生地の作り方、そして、それを棒状に絞り出す方法を学びます。
作ったケーキは、お1人1台をお持ち帰り🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日2名様まで)
12月12日(月)、12月14日(水)、15日(木)⇒満席、16日(金)
各日14:00~17:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

オムレツに見立てたかわいいケーキ「オムレット」💕
卵黄と卵白を別に泡立てる別立て法で作るビスキュイ生地の渦巻き状に絞る方法を学びます。
クリームはカスタードをさらに軽やかに仕上げるクレーム・ディプロマットを作り、フランボワーズと一緒にビスキュイ生地にサンド🎵
お1人3個を作ってお持ち帰りいただきます🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日2名様まで)
11月22日(火)、24日((木))、25日(金)、28(月)
各日14:00~17:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

すっかり秋らしい爽やかな空気となりました✨
秋は栗のスイーツが食べたくなる季節🌰💕
シュー生地をクッキー仕立てで作る方法を学びます。
シューが膨らむ仕組みを知ることで、失敗しないシュー生地作りができるようになります😉
シューの中身はマロンクリームに栗の渋皮煮を詰めて、栗をたっぷり味わえるように…💖
お1人5個を作ってお持ち帰りいただきます🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日2名様まで)
10月7日(金)、8日(土)、13日(木)、31(月)
各日14:00~17:00
10月26日(水)10:00~13:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

ブドウの中でも大人気のシャインマスカットを使ったショートケーキをホールで作るレッスン✨
ケーキの側面はシャインマスカットをぎっしり並べて、上にもたっぷり乗せる、贅沢なケーキです。
レッスンでは、全卵を泡立てる「共立て法」で作るフワフワのジェノワーズ生地の作り方、実は程よい仕上げが難しい生クリームの泡立てのポイントや見極めを学びます。
作ったケーキは、お1人1台をお持ち帰り🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕
🎀 レッスン日程 (1日2名様まで)
9月15日(木)、16日(金)、21日(水)、22日(木)
各日14:00~17:00
9月24日(日)10:00~13:00
★他の日程・お時間でのご相談もお受けします
🎀 レッスン料
6,500円
🎀 お申込み・お問い合わせ
こちらよりお申込みください

フランス リムーザン地方の郷土菓子「さくらんぼのクラフティ」🍒
今は世界中で食べられるようなったのも、そのおいしさが物語っています🎵
タルトに旬のさくらんぼを乗せ、カスタードプリンのようなフィリングを流して焼き上げます。
焼き立てもおいしいですが、冷やして食べてもおいしいので、夏にもピッタリのお菓子です。
レッスンでは練りこみパイ生地の技術を学んでタルトを作ります。
作ったクラフティは、お1人1台をお持ち帰り🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったお菓子と一緒にティータイムをお楽しみください😊☕

初夏はブルーベリーの旬を迎える時期です✨
旬のブルーベリーを使って、爽やかさとクリーミーさを併せ持つレアチーズケーキを作ってみませんか?
ブルーベリーはきらきらとしたジュレにしてコーティングし、上に飾って仕上げます。
レッスンでは、ゼラチンの性質の使い方をしっかりと理解して、クリームがだまにならず、なめらかに仕上げられるコツを学びます。
作ったレアチーズケーキは、お1人1台をお持ち帰り🎁🎵
レッスンの最後は、講師が作ったレアチーズケーキと一緒にティータイムをお楽しみください😊☕

スコーンといえば、紅茶と楽しむお菓子の代表ともいえるお菓子ですよね☕
そんなスコーンですが、数あるレシピを見てみると、材料の配合から加える順番までバラバラで、いったいどのレシピを選べばいいのかわからなくなってしまうこともあるのではないでしょうか?
大切なのは、どんなスコーンを作りたいか・・・?
「アトリエ・リュバン」では”サクサク”と”しっとり”を両立させたスコーンの作り方をお伝えします。
そして、今回作るのはプレーンとブルーベリーの2種類。
スコーンを焼いて、紅茶を用意すれば、すぐにクリームティーパーティーだって開けます🎵
一緒にサクサク・しっとりのスコーンを作りませんか😊
レッスンの最後はティータイム付きです☕
※カレンダー以外のレッスン日やお時間のご相談もお受けいたします。